最新のお知らせ
通販ご利用について、のお話を書きます!
特にカウンセリング化粧品(サロンで販売しているもの)について。
業界の裏事業と、消費者の皆さまへのお願いとご注意です。
※「サロンで商品を買うことは絶対ありません」という方は読む必要ありません。
※「インターネットで化粧品やサプリを一切買いません」という方も読む必要はありません。
これは私のサロンだけでなく、世の中のサロンや美容部員さんの存続に関係することです。
先に結論から書きます!
サロンで
カウンセリング化粧品の説明をきいてから
ネット検索して
別の知らない店舗で
買うことはやめてください(。-人-。)オネガイ
<理由>
化粧品は、それぞれのサロンが「商品をメーカーから仕入れて販売をする」というのが業界のルールです。
(例外もあるかもしれませんが)
つまり、全国で扱っている商品は同じものでも、経営は別々です。
お客様にとって、サロンで購入するメリットは
お肌状態やお悩みにあわせてお試しできたり
使い方を説明してもらえること。
私たち美容家は、そのためにも日夜専門知識を学んでいるし、在庫をかかえるリスクを負ってまで一生懸命お仕事をしています。
しかし、ネット通販が便利になったら、
その努力を「接客もしない・お客様のことを知らない通販運営者に」
どこかで当たり前のようにむしり取られることが一般的になってしまいました。
お客様のことをたくさん考えて
ご要望に添えるように
実店舗でがんばって商売している身としては
悲しくてむなしい気持ちでいっぱいになります。
サロンで説明だけ聞いて、そこでは購入しないで
わざわざ楽天やAmazonなどで検索して『ポチっと購入』のパターン。
そうにする人は理由はいろいろあるでしょう。
悪気もない人が多いのも知っています。
わざとサロンで購入しないのでなく
なんとなくタイミングの問題で、とか
ポイントがたまるから、とか
そういう理由だったら、ぜひ世の中のシステムを知ってもらいたいのです。
そして、私たちは人と人とのつながりを大切にしたいのです。
こんな時代だから、こそです。
私たち小さなサロン経営者は、こうした世の中の便利なシステムのせいで、ますます経営が苦しくなって辞めざるをえない状況に陥っていきます。
ネット販売をしている誰かのために、あくせく自分の知識と時間を切り売りして、収益ゼロばかりでなく、つまり赤字ということです。
それを「負け犬の遠吠え」じゃん、と言われればそれまでですね。
でも、よく考えてみてください。
通える知ってるサロンで購入しないで、ネットでたまたまみつけた自分の住まいとは全然違う県外・地方から商品をわざわざ取り寄せるのは、環境にも悪いと思いませんか?
ガソリンや場合によっては船での輸送も使ってまで、人の労力をつかって、梱包材をつかって、わざわざ届けてもらうのです。
人との出会い
資源を大切に
そんな思いやりの気持ちを私も意識しながら、商売をつづけていきたいです。
ぜひ貴女のために心を尽くしてくれたサロンや販売員さんから化粧品をお求めくださいね。
P.S
綺羅化粧品をお求めのお客様で、他店からご購入されていた方が当店をご利用になられる場合には、どちらで購入されていてなぜ私のサロンに変えたいのか、おうかがいしています。
私のサロンで継続されたい方には、フォローアップもしていきますし、なんでも疑問質問おうけしています。
オーナー 吉田悦子