店長ブログ
動画撮影しました~!
日中、動画撮影を依頼した会社のプロデューサーさん
カメラマンさん、モデルさんに来店いただき
撮影のお仕事をしました!
編集にも当然時間がかかるので、私が入院&療養前に
思い切って撮影できて、本当に良かった(⌒∇⌒)
何の動画を撮ったかというと
・漢方アロマボディトリートメント
・表情筋マッサージ
・ラジオ波(コアヒート)フェイシャルマッサージ(一部)
のトリートメント動画です。
大分、日頃みなさんにどんな感じでマッサージをしているのか
観られるような動画になると思います。
出来上がった動画はYouTubeなどにのせる予定なので
また準備できたらこちらでもご紹介させてください。
なんだかドキドキしちゃいます。。。
みんなにも知ってもらいたい「手術前の注意事項」
今月末、手術をひかえ
皆さまから温かいお言葉をたっくさんいただき
日々、感謝の気持ちでいっぱいです!
先日、術前の健診でこんな注意を病院でいただいたので、皆さんにもシェアしますね(⌒∇⌒)
「手術をうける、というとなんとなくそれまで安静に(動かずに)される患者さんがいますがそれはダメです。(もちろん病気やカラダの状態にもよると思いますが)
術後は安静にせざるを得ないので、嫌でも 筋肉・体力が落ちてしまいます。
そのため、動けるうちにしっかり運動や家事・仕事などをこなし、いつも以上に体力をつける努力をしてください。」
た、確かに~(*・ω・)(*-ω-)
かなり納得したので、素直にそれを実践している毎日です!
私はお腹を切るので、腹筋とか下半身の筋力強化をいつもより意識しています。
この意識高めをずっと継続できたら、スタイル良くなるだろうな~~(遠い目)
私って不親切なのか?もったいないと思うこと
「継続する」ということは
なかなか自分が当初思ったとおりにできないことのほうが多いです。
よほど、意志が強くないと続けるのは難しい(;'∀')
たまたま自分が健康と美容を気にして
飲み続けることで良い効果を得ているもの
・BeエラスチンEX
・スクワレイ
・玄米酵素
があります。
当店でも飲んでいただいている方がたくさんいるのですが
それぞれいろんな理由で途中でやめてしまう方もいます。
やめてしまったとしても
特に責めませんし
しつこくおすすめもしませんし
最終的には続けるも続けないも
私が決められることではないので・・・
せっかく出会ったのに
残念な気持ちもありますが
しょうがないですよね。
特にBeエラスチンEXに関しては
続けていただいている方は
お顔の色もワントーン明るくなっていますし
肌あれもしないようになっていますし
パッとみてすぐにわかります!
でも、自分自身では毎日みているから
少しの変化は気づかないのですよね~
良い状態が当たり前になってしまっているからですね。
そして、少しずつの変化だと
自分では悪くなっていることにも気づきにくいのでしょう。
やめてしまった人は顔のくすみ感もまた出ているけど
それをストレートにはお伝えしていません。
いや、もったいないな~と心の中では強く思っています。
あとは
・毎日は続けていない
・気が向いた時だけ
・気づいたときだけ
飲んでいる・・・
こういう方も少なくないかもしれません。
これもですね~
意味なくはないけど
変化は出にくいですね、正直。。。
サロンでは私はしつこく言いませんが
果たしてそれは
不親切なのか?ときどき悩むことがあります。
なぜなら
「続けることで、実感が必ずあるから」です。
逆にいえば
続けていないと
良いと思ったのに、別に何の変化もないじゃんΣ(゚д゚lll)
だったら、飲まなくてもいいじゃん。
となるのは誰でも当たり前ですよね。
健康や美容のことだけでなく
人生において「継続する」ことで
成果が得られたり、満足感が増したりすることを
みなさん、いろいろ経験があると思います。
勉強だって
運動だって
仕事だって
ダイエットだって
なんでもそうです。
途中でやめてしまうということは
自分がきちんと価値をお伝えできていないからだろな( ノД`)
そうに残念に思って自分を責めそうになっていたけど
最近はそんな思考にとらわれそうになったら
「継続する」ということ自体が
ハードル高いのだからしょうがない、と楽観的にいるようにしてます。
適度に自分を甘やかしても
結果的には続けることが自分のためになると信じて
一人でもカラダへの価値を感じていただけたら嬉しいです♪
ちょっと先の予定ですがご報告ですm(__)m
今年の10月最終週に1週間入院する予定になりました。
「予定」というのは、万が一入院日当日のPCR検査で陽性になってしまうと、手術延期になってしまいますので。。。
開腹手術なので、そのあと11月の1ヵ月くらいはエステができません泣
皆さま、申し訳ございませんm(__)m
エステは1ヵ月くらいはできずとも
たぶん1ヵ月経たずに商品販売や通販の仕事はできるはず。
余計な心配をおかけしないよう、お伝えしますが・・・
子宮筋腫による子宮全摘手術です。
子宮頸がんの手術を14年ほど前にも受けているのですが
そのときの手術よりは今回の方が大変です(-_-;)
手術は自分で希望したものです。
なので、とても前向きな気持ちでしていただきます。
術後の痛みが心配だけど、それさえ乗り切れれば心配事もなくなるはずです!
ますますパワフルになれるはずです!!
なので、ちょっとだけ人生のお休みいただけますよう、よろしくお願いします。
また近くなりましたら、しっかりお知らせしていきますね。
あなた、実は「損してるかも!?」
ちょうど昨日常連のお客様とこんなお話になったので、ご紹介しますね
エステは、ちょっとお肌の調子が悪かったり
カラダの疲労が強いときに受けたくなるよね~
これ、みんな「うんうん」でうなずくと思う。
私もときどきマッサージに行くのですが
たいてい「疲れてるな~」と思うときに予約入れちゃうから。
でも、実は実は・・・
「それ、損してるかも!?」
私は自分が想定した以上に
心身の疲れが強かったな、と実感したときは
間をあけすぎないうちに次の予約を入れます。
その場で次の予約をとって帰るときもあります。
その日せっかく途中まで回復させたのを無駄にしないためにも
そして効果をもっと高めるためにも、です。
なぜなら
疲れすぎていたら、自分の回復力も悪いから。
本当にカラダを回復させて
自分のパフォーマンスをもっと上げるためには
そもそも自分がある程度、施術者のパワーを
もらえるくらいのエネルギーをもっておくことが必要なんです。
お肌の調子は、カラダよりもっと結果がわかりやすいです(⌒∇⌒)
肌の調子が悪いときだと、期待以上の結果はでません。
言い訳しているのでなく、どこのお店にいってもそうです。
なぜなら、貴女のお肌が弱っていて、良いコスメやマシンやマッサージの効果がでにくいから。
(最悪、お肌が負けてしまうこともあります)
知っておいていただきたいこと!
「調子が悪いときは、回復力も低いです」
そこが、病気やケガの治療と違うところです。
エステは「食事」や「スポーツ」と似ています。
健康なときこそ、食事もおいしく食べられる。
健康なときこそ、スポーツでもよくカラダが動く。
健康なときこそ、お肌ももっとツルピカひきあがる(^▽^)/
お医者さんにかかるほどじゃないけど
疲れをとりたいときは・・・
一度にロングコースであれもこれもするのでなく
小刻みに(たとえば、7日~14日に一度の短めマッサージなど)
受けていただくと、よりカラダの疲れもとれやすいです。