店長ブログ
プレゼンしてきました
昨日と今日は一日中研修うけていました。
今日は15分間のプレゼン課題がありまして
審査の先生2名の前でどうにかやり遂げてきました。
15分タイマーを計るのですが
自分の手元にもタイマーがあって
「どうぞご自身の管理のために使ってください」と
テーブルの上を指示されたのですが・・・
私、緊張して15分セットしたのに
スタートボタンを押し忘れました( ノД`)
そのせいだけじゃないのですが
最後、締めの一文が時間オーバーで言えなかった。。。
何度もパワーポイントで作り直して
シナリオ作成して、読みながら時間計測して
つくったのに~~ヽ(`Д´)ノ
あ~、私のバカバカ。
と、責めつつも
プレゼン終ったらほっとして
悔やむ気持ちはすぐになくなりました笑
そんなもんです。
能天気です。
やれたことが一番うれしかった♪
いろいろ時間を犠牲にしたような気もするけど
これもすべて経験。
悪戦苦闘のシステム変更
「私、なに屋さんだろう?」ってくらい
ここ2週間くらい、LINEシステムと格闘しているんですよ(;'∀')
新しいシステムに乗り換えるべく
すべて動画で自主学習しながら、システムをいじっています。
そ、そういう流れなんですね。
実はそうしたシステムに対しては
苦手意識は少なくて、自分では今回も「できそう」と思って
挑戦しはじめたのですが、できるけど大変ってのが本音で・・・
めっちゃ本音をいえばエステしてる方が好きです。
そりゃ、そうだ笑
でも、今はオミクロンが広がりすぎて
サロンは静かな時間が多いものですから(^-^;
ここぞとばかりに挑戦している次第です。
まだまだ至りませんが、どうぞ大目にみてくださいませ。
40代から始まる目のくぼみの原因
今日はぜひ皆さんに知っておいてもらいたい話を
自分も忘れたくないので書いておきます!
皆さん、歯のケアはしていますか?
顔の老化を食い止めるには・・・
「歯と姿勢」
まず、骨の話から。
女性の場合、閉経をすぎると骨粗しょう症になりやすいことは有名。
骨が弱くなるので、それに伴って身長も縮むそうです。
60歳で約1センチ縮むといわれていて、早い人は50歳で1センチ縮む人もいるそう(驚)
そして、頭蓋骨も縮む。これは絶対なんだって!
骨は30歳くらいからちょっとずつ減る。
自覚症状ででるのは、70歳くらい。
ある研究によれば、
40代の頭蓋骨量が約650グラムあったのに対し
70代は約280グラムにまで減少した例もあったとか(恐怖)
そして、顔と腰の骨密度を比較した研究によると、
顔の骨密度の方が低下しはじめる年齢も早いのだそう。
腰は61歳以上なのに対し
顔面は41歳から低下をはじめる(ガーン)
骨が縮むと、その上に載っている筋肉や皮膚も必然的に垂れていく。
だから、40代から目のくぼみは始まっちゃうのです(泣)
じゃあ、どうにしたら骨の縮みを防げるのか?
骨に適度な振動を与えること。
つまり・・・
しっかり噛むこと
背筋を伸ばして、胸を開いて、奥歯で均等に噛めること
これがとても大切なんだそうです。
あれ~、スマホみながらご飯食べてません??
スマホみるってだけで、猫背気味になりますぜ。
う~ん、私が反省しきりだな。
皆さんも今日から背筋を伸ばして、よく噛んで、口の筋肉をしっかりしっかり使いましょう!
それがお顔全体に影響しますから!!
施術ベッド 買い換えました!
写真はひとまずとってないです(;'∀')
だって~
地味な写真だし
そんなベッドだけ見せられても~って感じですよね。
皆さんに良いこと 3点
その1:今まで以上に揺れにくくなりました
だんだん使用しているうちに、ベッドも消耗品なので、どこかゆるんできたりしてしまうのです。
その2:幅が5cm広いものにしたので、ゆったりお休みいただけます
わずか5cm、されど5cm。以前より腕を置きやすいと思います!
その3:長時間のボディ施術でも疲れにくい
ゆっくり沈み、ゆっくり戻る低反発ウレタンのため、まるでカラダが包み込まれるかのような感触です。
ますます皆さんに爆睡していただけますように笑笑
99%のお客様が間違っているので、これからは条件付きにします!
私が15年以上こよなく愛する綺羅化粧品のパウダー。
私と綺羅化粧品との出会いは
この素晴らしいパウダーがきっかけです。
フェイシャルエステの仕上げでパウダーサービスしてます。
(※コロナで仕上げメイクサービスはやや控えめになっていますm(__)m)
それをきっかけにパウダー気に入ってもらい
ご購入いただいたお客様も今まで数多くいらっしゃいます。
ありがとうございます!
な、なんですが・・・
本当に問題発覚することが多すぎて・・・
思わず倒れそうになります。。。
そう
皆さん、使い方違うよ(´・ω・`)
うん、99%の人が違います。
エステのあとにつけてもらうのと
自分でつけてみるって
全然違う。
説明聞いたって忘れるよね。
うん、私が悪い!!m(__)m
違う使い方だから
パウダーの良さが台無し
きっとお客様もそう思う人多いのではないでしょうか??
・これ、どうにセットするの?
・あの時はエステの後だったからきれいについた?
・パフがすぐダメになるし。
・カバー力がない( ノД`)
・粉が飛び散って洋服について嫌
・持ち歩けないし
などなど
今まで本音をありがたくお伝えいただいたことも数知れず。
そのたびに解決方法や
使用説明していても
もう「ダメな商品」という位置づけになっていると
聞く耳はもてないものです、人間は。
なので、思い切って
パウダー使い方プチレッスンを
受けてからじゃないと
パウダー売らないことにします!!
せっかく購入したのに
せっかく透明美肌になれると期待したのに
「なんじゃこりゃ~ヽ(`Д´)ノプンプン」
これじゃあ、お客様にも損させることになるし
綺羅化粧品の研究者の人にも申し訳ないし
私の信用もなくなりますね
化粧品って
使い方によって
本当に違うんですよ。
あ~、私の能力が低すぎてスミマセン。
もっと伝え方を勉強します。