店長ブログ
思い通りにいかないことはたくさんあります笑
今年の春くらいからサロンの使い方をいろいろと考えていて・・・
商品の場所のレイアウト変更したり
レンタルスペースやろうとしたり
設備を新しく買ってみたり
自分としてはプチリニューアル的なことを
構想しながらトライしようとしていたのですが・・・
ちょっとストップ((+_+))
需要がないかも!?
構想通りにいかなそうだわ。。。
昨年と今年と、エステのお仕事に影響ないところで
実はチャレンジしていることが2つあったのですが
少し投資もしてみたのですが
今のところ、成果につながらずに
頓挫してしまっています( ノД`)
この失敗を失敗で終らせずに活かせるか否かは
まだこれからの私にかかっているのですが
現在のところ、自分に負けました。
負けも認めつつ
切り替えも早いので
全然落ち込んではいません。
いや、そんなことは
今まで人生でよくあることなので(;'∀')
どうぞ皆様も小さな失敗は失敗と思わず、、、
「失敗は成功のもと」の精神で
立ち上がりましょう!!
期待を裏切らないこと
先日、常連のお客様からとてもうれしいお言葉いただきました。
「吉田さんはいつも変わらずきっちりやってくれる。
ほかのサロンに昔行ったこともあるけど、そうにやれる人はなかなかいないと思う。
人間だからいつも変わらずにやるのは
きっと難しいことなんだと思う。
でも、これだけ長く通っていて
今日はなんか技術が抜けた!?
みたいな不満を思ったことがない。
そうに思わないのは、いつも変わらず
きっちりやってくれているということなんだと思う。」
ありがたいお言葉です。
それは、私が技術者としてずっと心がけていることです。
心がけている、ということは、努力し続けられているということ。
全部が全部100点満点ではなのですが・・・
いつも目指しているのは80点くらいの合格点、かしら。
お客様にとっての大切な時間。
私は一日に数名エステさせていただきますが
お客様にとっては、自分だけの楽しみな時間ですよね。
私もマッサージしてもらうときとかそうですよ。
楽しみに行きます♪
その期待を裏切ってはならない、という気持ちでいつも取り組んでいます。
そうして、19年目になりました。
本当に皆さまありがとうございます。
これからも期待を裏切らないように精進します。
ネイリストさんへシェアサロンをする準備
最近、サロンにご来店いただいた方の中には
ご存じの方もいらっしゃいますが・・・
近日より、ネイリストさんへの
シェアサロンをスタートしようと準備中です
今までコンサルテーション&メイクルームとして
使っていたスペースなのですが
ここを部分貸しするために、一度全部お片付けしました。
で、実は一度設備をセットしたのですが・・・
(当初はまつエクシェアサロンを想定してベッドなど購入)
まつエクサロンの場合は
保健所の審査が必要なので
ベッドを購入したあとに相談に行ったら・・・
作業スペースの広さの部分で
少々足りなくて、撃沈して帰ってきました(-_-;)
あ~~、早まっちまいました。
気が急いて、物事の順番を間違えました。
そのため、ビジネスプランを急きょ変更\(◎o◎)/!
ネイリストさんに活用してもらいやすいスペースに
するために、以前勉強会でご一緒させていただいた
ネイルプロフェッショナルの根本先生にアドバイスを
いただきながら、ただいま仕切り直して準備スタートしてます(^^)/
根本先生のスクールはこちら→立川のネイルスクール ラルナフロール
詳細は後日公開します。
きちんとページつくります。
★ご興味あるネイリストさん
★お知り合いのネイリストさんがいる方
ぜひご注目・ご紹介くださいませm(__)m