店長ブログ
2021-09-14 18:57:00
いろいろガッカリしたことがありました
今日は市役所での手続きがあって、仕事の空き時間に行ってきました。
なかなか自分の番号が呼ばれなくて
でも仕方がないか~と待っていました、その窓口の前で。
私が焦ってもっと早く窓口で「まだですか?」と
きけばよかったのですが・・・
見渡すともう誰も待ってる市民はいません。。。
さすがにどしちゃったの?と思って
窓口に尋ねたら、私の番号が小さく貼ってある。
呼んだときにいなかった、という印の番号。
電光掲示板がない窓口だからしょうがないけど。。。
そういえば
数十分前に何度も呼ばれていて
誰もいかなかった番号がありました。
「686番の方~」
私の番号は668番。
でもそのときは、窓口に何人か待っている人もいたし
順番どおりの番号じゃなかったから、私じゃないよねって
何度も手元の番号を確認しながら聞いていました。
そしてそして
たった一人残された私。
そのとき、なんだか私
呼ばれたのに自分が聞きそびれちゃったのかな?
と自分に自信がなくなってしまったのです。
特にクレームとかいうわけではなくて。
でも、夕方になって
ふとそのときの状況が急に思い出されて
「あのとき私、間違えられちゃって
ただ長時間待っていただけだったのでは?」
と思ってですね。
そうだったとしたら
人間、間違えることはあるので
もう水に流しますが
すごくすごく自分の判断力にガッガリして
自分の機転の利かなさにもショックで・・・
思わずここで愚痴ってみましたm(__)m